卒業生・賛助会員の方へ

中仏東京つどいの会 卒業生の方へイメージ

1.卒業生の皆さまへ

中央仏教学院の通信教育生として、仲間とともに励ましあいながら浄土真宗のみ教えについて学び、よき法友を得られた方も多いことと思います。卒業をされた後も、「学佛大悲心」「自信教人信」の精神を大切に、さらにみ教えについて学びたいというお気持ちをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。「東京地区つどいの会」では、そんな卒業生の方に学びの場をご用意いたしました。ぜひ、賛助会員としてつどいの会の活動をご支援いただき、ともに学びませんか。

2.2022(令和4)年度 賛助会員向け講義予定表

New!  ➡ 2022年度(令和4年度)賛助会員向け講義予定表(2022.9.20版)のダウンロード・印刷はこちら

3.賛助会員の学び

「東京地区つどいの会」では、2020(令和2)年度から新たな取り組みとして、賛助会員の方に向けて全体講義に加え特別講義を開催しています。新型コロナウイルス感染症の拡大が懸念される間は、オンライン(Zoom)による講義が中心になりますが、感染が収束したあとには、対面での全体講義・特別講義も開催いたします。先輩や仲間とともに学ぶことでより幅の広い学習を経験されてきた皆さまに、これからも新たな知識や情報を得る機会をご提供いたします。疑問点や悩みを話し合い、仲間と意見交換をしながら、さらなる学びを継続していただけます。

4.賛助会員になるには

「東京地区つどいの会」の賛助会員にご入会ください。

賛助会員入会申込フォーム』はこちら

5.賛助会員向け全体講義及び特別講義の参加方法

賛助会員の方には、講義などのご案内をメールでお知らせします。メールが使用できない方には、個別にご対応させていただきますので、ご相談ください。

賛助会員向け全体講義及び特別講義の参加申込フォーム』はこちら

タイトルとURLをコピーしました